INTERVIEW
2009年入社
W.N
デジタルソリューション事業部/課長
Q.あなたの仕事について教えてください
お客様先常駐のSEとして、システム開発部署で働いています。
今で約2年になりますが、だいたい3ヶ月スパンでプロジェクトが変わっていくので、冷凍車やドローンなど、多彩なシステムに関わることができ、とても刺激的で面白いです。
海外の最新トレンドの開発手法を取り入れていることもあり、業務を行いながらスキルを磨くことができています。
Q.マネージビジネスの強みは?
「インフラ」と「開発」、両方の部隊が揃っていること。
どちらか一方しかやっていない会社の方が圧倒的に多いのですが、私たちの業界は、例えばインフラの仕事が増えている時は、開発の仕事は減るという具合に、ビジネスの市場がどちらかに偏りがちです。
ゆえに片方しかやっていない会社は取り扱い案件がなくなり、業績が萎んでしまうことが多々起きています。
Q.目標や将来のビジョンは?
お客様とのシステム開発を通して培ったノウハウを活かし、業界を超えた幅広いシステムインテグレーションの開発処方を自社で展開していきたいと思います。
Q.どんな人に、仲間になってもらいたいですか
今は比較的おとなしい人が多いので、基本、明るく元気な人ならば、経験未経験、経歴は問いません。システム開発の世界にも色々な道があります。
当社は受託型のビジネスのみならず、自社開発にも力を入れており、シミュレーター関係の部署をはじめ、最近トレンドの開発部署もあり、医療系、自治体や公的機関向けの開発など、いろいろな開発を手掛けていますので、適正にあわせてやりたいことが出来るのではないかなと思います。